展覧会
画業50周年 一瞬間の“煌めき”
中島潔
令和の心を女性に描く
2025年7月12日[土]~9月21日[日]
休館日=毎週月曜日(祝日・振替休日のときは開館し、その翌日を休館)
展覧会
開催終了
植樹400年記念
絵の旅・杉並木から日光へ
2025年5月3日[土・祝]~6月29日[日]
休館日=毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日が休館となります)
展覧会
没後50年
清水比庵とその交流
2025年10月4日[土]~11月30日[日]
休館日=毎週月曜日(祝日・振替休日のときは開館し、その翌日を休館)
展覧会
生誕120年
牧野正吉展 ─今市が生んだ水彩画家
2025年12月13日[土]~2026年2月8日[日]
休館日=毎週月曜日休館(1月1日~3日は特別開館。1月12日(祝日)は開館し、1月13日を休館)
年末休館 12月29日~31日/年始休館 1月4日~6日
展覧会
市制施行20周年記念
小杉放菴所蔵名品撰
2026年2月21日[土]~4月19日[日]
休館日=毎週月曜日(祝日・振替休日のときは開館し、その翌日を休館)
開館時間=午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
催し物
中島潔によるギャラリートーク&サイン会
2025年7月12日[土]、8月24日[日]
催し物
「中島潔」展
当館学芸員によるギャラリートーク
7月21日[月]、8月2日[土]、8月20日[水]、9月14日[日]
催し物
親子ワークショップ 「美術館の大きな窓ガラスに
描いてみよう!」
2025年7月27日[日]
催し物
夏休みの宿題お助け企画「ちょっとだけ上手くなる子ども向け水彩画教室2025」
講師:やないふみえ氏
(studio Noff-Noff 主宰)
2025年8月3日[日]、8月7日[木]
催し物
ミュージアムコンサート 「音楽で奏でる童(わらべ)と女性の世界」
2025年8月30日[土]
催し物
開催終了
ふくろうの森 手塚登久夫石彫館
「手塚登久夫没後10年を偲んで ~遺愛の美術コレクション展示」
ギャラリー・トーク
2025年4月12日[土]
催し物
開催終了
「絵の旅・杉並木から日光へ」展学芸員によるギャラリー・トーク
2025年5月6日[火・振休]、6月8日[日]
催し物
開催終了
6月15日[日]は「県民の日」により無料開館です!
2025年6月15日[日]
催し物
開催終了
特別講座「日光杉並木街道の400年」
講師:福田博晃氏(日光市教育委員会事務局文化財課 歴史民俗資料館・二宮尊徳記念館学芸員)
2025年6月22日[日]
催し物
開催終了
マロニエ・アンサンブル☆水無月☆コンサート
2025年6月29日[日]
展覧会
画業50周年 一瞬間の“煌めき”
中島潔
令和の心を女性に描く
2025年7月12日[土]~9月21日[日]
休館日=毎週月曜日(祝日・振替休日のときは開館し、その翌日を休館)
催し物
中島潔によるギャラリートーク&サイン会
2025年7月12日[土]、8月24日[日]
催し物
「中島潔」展
当館学芸員によるギャラリートーク
7月21日[月]、8月2日[土]、8月20日[水]、9月14日[日]
催し物
親子ワークショップ 「美術館の大きな窓ガラスに
描いてみよう!」
2025年7月27日[日]
催し物
夏休みの宿題お助け企画「ちょっとだけ上手くなる子ども向け水彩画教室2025」
講師:やないふみえ氏
(studio Noff-Noff 主宰)
2025年8月3日[日]、8月7日[木]
催し物
ミュージアムコンサート 「音楽で奏でる童(わらべ)と女性の世界」
2025年8月30日[土]
催し物
開催終了
ふくろうの森 手塚登久夫石彫館
「手塚登久夫没後10年を偲んで ~遺愛の美術コレクション展示」
ギャラリー・トーク
2025年4月12日[土]
展覧会
開催終了
植樹400年記念
絵の旅・杉並木から日光へ
2025年5月3日[土・祝]~6月29日[日]
休館日=毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日が休館となります)
催し物
開催終了
「絵の旅・杉並木から日光へ」展学芸員によるギャラリー・トーク
2025年5月6日[火・振休]、6月8日[日]
催し物
開催終了
6月15日[日]は「県民の日」により無料開館です!
2025年6月15日[日]
催し物
開催終了
特別講座「日光杉並木街道の400年」
講師:福田博晃氏(日光市教育委員会事務局文化財課 歴史民俗資料館・二宮尊徳記念館学芸員)
2025年6月22日[日]
催し物
開催終了
マロニエ・アンサンブル☆水無月☆コンサート
2025年6月29日[日]
展覧会
没後50年
清水比庵とその交流
2025年10月4日[土]~11月30日[日]
休館日=毎週月曜日(祝日・振替休日のときは開館し、その翌日を休館)
展覧会
生誕120年
牧野正吉展 ─今市が生んだ水彩画家
2025年12月13日[土]~2026年2月8日[日]
休館日=毎週月曜日休館(1月1日~3日は特別開館。1月12日(祝日)は開館し、1月13日を休館)
年末休館 12月29日~31日/年始休館 1月4日~6日
展覧会
市制施行20周年記念
小杉放菴所蔵名品撰
2026年2月21日[土]~4月19日[日]
休館日=毎週月曜日(祝日・振替休日のときは開館し、その翌日を休館)
開館時間=午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
その他
市営神橋駐車場