1. ホーム
  2. 新着情報
  3. 「コレクション」ページを更新しました。

「コレクション」ページを更新しました。
2025.01.01

「コレクション」ページを更新しました。
https://www.khmoan.jp/collection/index.html

以下の作品が令和6年度新収蔵となりました。

【日本画】
01010199 清水比庵《故郷の桃畑》 1950年代 紙本墨画淡彩、額装
01010200 寺崎広業《走馬図》 大正期 紙本墨画、パネル張り
01010201 小杉放菴《四睡図》 1950年代 紙本着色、額装
01010202 小杉放菴《高石》 1950年代 紙本着色、額装
01010203 小杉放菴《童話瘤取》 1950年代 紙本着色、額装
01010204 小杉放菴《伊勢物語》 1950年代 紙本着色、額装
01010205 小杉放菴《梁塵秘抄》 1950年代 紙本着色、額装
01010206 小杉放菴《漁翁有酒》 1960年代 紙本着色、額装

【油彩画】
01020093 五百城文哉《赤松新右衛門肖像》 1901年 カンヴァス/油彩
01020094 我妻英策《ドイツあざみ》 1962年 カンヴァスボード/油彩
01020095 入江観《トレドの道》 1963年 第41回春陽会展[1964年] カンヴァス/油彩
01020096 入江観《ドン・キホーテ》 1963年頃 カンヴァス/油彩

【水彩画】
01030102 TABUCHI KASETSU《赤松カネ肖像》 1913年 紙/水彩

【素描】
01040036 小杉放菴《まつりの町》 紙/コンテ
01040037 小杉放菴《岩魚つく》 紙/コンテ・水彩 18.2×10.0
01040038 小杉放菴《四阪島 住友精銅》 1949年頃 紙/コンテ・水彩
01040039 小杉放菴《あかくら下》 1950年頃 紙/コンテ
01040040 小杉放菴《本荘城あと》 1950年 紙/コンテ
01040041 小杉放菴《川奈》 1951年頃 紙/コンテ・水彩
01040042 小杉放菴《安土》 1953年 紙/コンテ・水彩
01040043 小杉放菴《習作画帖》 1930-1940年代 紙/コンテ、画帖

【書】
01070045 清水比庵《安良沢小学校のうた》 1956年頃 紙本墨書着色、額装
01070046 小杉放菴《山中問答》 1940年代後半 紙本墨書墨画淡彩、額装
01070047 小杉放菴《四五百竿竹二三千巻書》 1950年代 紙本墨書、まくり
01070048 小杉放菴《曲肱眠》 1950年代 紙本墨書、まくり
01070049 小杉放菴《長恨歌》 1950年代 紙本墨書、まくり
01070050 小杉放菴《白日心》 1950年代 紙本墨書、まくり
01070051 小杉放菴《不談人間事》 1950年代 紙本墨書、まくり
01070052 小杉放菴《山中與幽人対酌》 1950年代紙本墨書、まくり
01070053 小杉放菴《白日花天》 1950年代 紙本墨書、まくり
01070054 小杉放菴《如流水》 1950年代紙本墨書、まくり
01070055 小杉放菴《掬水月在手》 1950年代 紙本墨書、まくり
01070056 小杉放菴《明朝有意抱琴来》 1950年代紙本墨書、まくり
01070057 小杉放菴《不動如山》 1950年代 紙本墨書、まくり
01070058 小杉放菴《相見一笑》 1950年代 紙本墨書、まくり
01070059 小杉放菴《山水菩提》 1950年代 紙本墨書、まくり
01070060 小杉放菴《閑雲野客》 1950年代 紙本墨書、まくり
01070061 小杉放菴《游心手在》 1950年代 紙本墨書、まくり
01070062 小杉放菴《行雲清風》 1950年代 紙本墨書、まくり
01070063 小杉放菴《萬事一夢》 1950年代 紙本墨書、まくり
01070064 小杉放菴《眼前山水是極楽》 1950年代紙本墨書、まくり
01070065 小杉放菴《杯中有友》 1950年代 紙本墨書、まくり
01070066 小杉放菴《壷中有慶》 1950年代 紙本墨書、まくり
01070067 小杉放菴《不知何處是他郷》 1950年代紙本墨書、まくり
01070068 小杉放菴《洗心》 1950年代 紙本墨書、額装
01070069 小杉放菴《遠客忘帰》 1950年代 紙本墨書、額装贈
01070070 小杉放菴《日光山四季図》 1950年代 紙本墨書、額装
01070071 小杉放菴《いきて居る》 1950年代 紙本墨書、まくり
01070072 小杉放菴《日長如少年》 1950年代 紙本墨書、まくり
01070073 小杉放菴《おほきなる》 1950年代 紙本墨書、まくり
01070074 小杉放菴《子やまたむ》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070075 小杉放菴《枯草の》 1950年代紙本墨書、短冊
01070076 小杉放菴《旅中憶家》 1940年代 紙本墨書、短冊
01070077 小杉放菴《夕雲の》 1940年代紙本墨書、短冊
01070078 小杉放菴《かれ谷の》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070079 小杉放菴《秋にして》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070080 小杉放菴《青山の》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070081 小杉放菴《寒山が》 1960年代 紙本墨書、短冊
01070082 小杉放菴《良寛が》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070083 小杉放菴《うつらうつら》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070084 小杉放菴《老いぬれば》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070085 小杉放菴《つくづくと》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070086 小杉放菴《枯草に》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070087 小杉放菴《崗髙松参天人老茶當酒》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070088 小杉放菴《旅情》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070089 小杉放菴《もろこしの》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070090 小杉放菴《順徳の》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070091 小杉放菴《妙髙に》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070092 小杉放菴《かへるさに》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070093 小杉放菴《秋風は》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070094 小杉放菴《わが翁》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070095 小杉放菴《あかくらの》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070096 小杉放菴《ねむられぬ》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070097 小杉放菴《雨あがる》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070098 小杉放菴《夕暮の》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070099 小杉放菴《蛙汝》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070100 小杉放菴《おり立ちて》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070101 小杉放菴《山にして》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070102 小杉放菴《古志の国》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070103 小杉放菴《はつ夏の》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070104 小杉放菴《夏山に》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070105 小杉放菴《この山に》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070106 小杉放菴《徳利ひとつ》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070107 小杉放菴《かひつぶり》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070108 小杉放菴《朝戸出に》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070109 小杉放菴《美づうみの》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070110 小杉放菴《岩の上に》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070111 小杉放菴《雪消水》 1955年頃 紙本墨書、短冊
01070112 小杉放菴《あさ雲の》 1951年 紙本墨書、短冊
01070113 小杉放菴《花咲けり》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070114 小杉放菴《われも老いぬ》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070115 小杉放菴《わが孫は》 1960年代 紙本墨書、短冊
01070116 小杉放菴《夕ぐれの》 1950年代 紙本墨書、短冊
01070117 小杉放菴《梢なる》 1958年 紙本墨書、短冊
01070118 中川一政《来し方を》 1940年代 紙本墨書、短冊
01070119 會津八一《出塞(従軍行)》 1940年代 紙本墨書、軸装